健康・美容

【必読】ケイ素の副作用って?!本当に安全?!

2016/12/11

こんにちは、とみーです(*‘∀‘)

これまで、ケイ素の効果や使い方についていくつか記事を書かせていただきましたが、ケイ素はこんなに使い方が色々あって便利だけど体に悪くないのか、副作用が本当にないのか等と心配になる方もいらっしゃると思います。

そこで今回はそのケイ素の副作用についてお話させて頂こうと思います('◇')ゞ

ケイ素の副作用!!

とみーのブログで使い方をご紹介させていただいている水溶性のケイ素については一切副作用はないと言えます。
これは、厚生労働省で言い切って良いと認められているのでご安心ください。

先ほど、”水溶性のケイ素については”と言いましたが、そもそも他にどんな種類のケイ素があるのかということですよね。

最初のケイ素の5大要素をご紹介した記事に不溶性と水溶性のケイ素があるとお伝えしていたと思うのですが、この不溶性(非水溶性と言われている場合もあります)の鉱物由来で出来ているケイ素が体に良くないと言われています。

ケイ素で検索しようとすると「発がん性」や「危険」とキーワードが出てきたりするのもこの鉱物由来の不溶性ケイ素の影響によるものです。

この鉱物由来の不溶性ケイ素は確かに体に取り入れると発がん性があると認められており、法律上で食品などに添加することを一切認められていない為、サプリとして入手できる水溶性ケイ素サプリは安全だと思っていただいて大丈夫です。

ちなみに、鉱物由来にも水溶性のケイ素もありますが、水溶性のケイ素には発がん性はありませんので、食品に添加することも認められています。

 

ケイ素を取り入れたら体の調子が悪くなった

使い始めて最初の頃はこう感じる方も出てくると思います。
ケイ素使ったら吹き出物が出てきた(増えた)、体がだるい、重い、皮膚が痒い、眠い等体に起きる症状は人によって様々です。

これはケイ素を取り入れることによって体の中の不純物をケイ素が排出(デトックス)しようとするために起きる好転反応と良い、副作用ではありませんのでご安心ください。

いくら問題のない事だと言われても日常生活がままならないほどに好転反応が出すぎてしまう方は摂取する量を少し抑えるなどして様子を見ながらご使用くださいね。
avexアーティスト絶賛!業界初のシリカ入り高濃度水素水【30本セット 8,440円】

ケイ素は摂り過ぎても大丈夫なの?

沢山の効果があり、沢山の使い方があるケイ素ですが、知らず知らずのうちにでも過剰摂取している場合がありますよね。

そういう時、体に悪影響はないのかという心配もあるかと思いますが、ケイ素の過剰摂取による健康被害は今のところ情報としてはありませんのでほとんどないと言っていいと思います。

何故かというと、体内で役目を終えたケイ素や、使われなかったケイ素は蓄積されずに尿として排出されるためです。

過剰分は使われずに排出されるのも勿体ない気もしますし、ケイ素サプリメントの中には極微量ですがリンが含まれているものもあるため(通常摂取する分には影響のない含有量)問題がないからと言って摂取しすぎるのも良くない事もあります。

海外セレブも愛用するケイ素の力で、カラダの中からキレイに♪

最後に・・・

水溶性ケイ素は安心、安全なものですが、何事もほどほどにが一番ですので、せっかく厚生労働省で認められる程効果のあるものですし、自分に合った方法で、適切な使用量を心掛けて使用してください(^-^)

それでは、今回はこの辺りで失礼いたします!

-健康・美容